Kick4Wiki
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*kick4wikiトップページ [#ud3407b3]
kick4wikiは[[九州プログラミング研究会>kick4]]の
活動の一環としていろんな?ことをやっていくためのページで...
システムは [[pukiwiki:http://pukiwiki.org/]]です。
みんなで楽しく活用して行きましょう。
Kick4の掲示板[[kick4bbs:http://www.kick4.net/bbs/]]もあり...
雑談的内容にはkick4bbsもご活用ください。
* お知らせ [#x3f9a6fa]
- 特にありません。
** 目次 [#z8a39cef]
-''会の活動'':[[定例研究会]],[[研究会活性化]],[[wiki活用...
-''電子工作'':[[電子工作部会]] ([[よく使う通販]], [[EAGLE...
-''CPU'':[[AVR]],[[PSoC]], [[ARM7]],[[Arduino]],[[stm32]]...
-''プログラミング'':[[リファレンス集>References]],[[PDF]]...
- ''プログラミング言語'':[[Python]] ,[[Java]], [[perl]], ...
-''パソコン環境'':[[rsync]],[[Linux]],[[Windows環境]], [[...
-''ツール(ソフト)'':[[FreeMind]], [[Emacs]], [[Meadow]], ...
-''CAD'':[[FreeCAD]]
-''Web系ライブラリ'': [[web開発関連情報]],[[jQuery]],[[Mo...
-''工作'':[[タップ下穴サイズ表]]
-''情報の共有・提供'': ([[雑談]],[[技術系雑誌読書会]]|[[...
- ''書込みの練習''([[練習ページ1]],[[練習2]])
** 来訪者のメッセージ [#v21d164e]
このページを見にきてくれた人は、何かメッセージを残してお...
&color(red){と書いていましたが、コメント欄を閉じてしまい...
-コメントスパムで大量のコメントを書き込まれてしまいました...
-ここのコメント欄にもスパムが来るようになったので、コメン...
-しません。 元々すくないと思っています。-- [[nari]] &new{...
-BBSができて、BBSもここも書き込みが少ない気がしませんか?...
-「コーヒー」というキーワードは強力そうで、広告がコーヒー...
-"どんな広告がつくのか"、ぼくも自分のblogに貼り付けてみま...
-別にいいんじゃないんですか Adsence, 私は自分のページにど...
-トップページが日記+Ad senseだらけになってしまいましたね...
-AVR -- &new{2006-03-16 (木) 22:18:45};
-またMenu-barを書き換えられたので復元。 -- [[nari]] &new{...
-Menu-barを書き換えられた(spam?)ので復元 -- [[nari]] &ne...
-cd-rom -- &new{2005-11-19 (土) 08:13:41};
-割り込みハンドラだけのソールファイル→アーカイブを作ると...
-?!!バグではなかったです。すいません。 -- [[落合]] &ne...
-??gcc-3.4.3他の組み合わせバグあるっぽい・・・ -- [[落...
-使っているLinuxのgccが古いせいかも... 調べたら 2.96でし...
-うちのLinuxではbinutil-2.15 + gcc-3.4.3 + newlib-1.13.0...
-gcc-3.4.3できましたよ。cygwinですが・・・http://www2.str...
-秋葉原まで行けない人は[[ダイトエレクトロン>http://direct...
-秋葉原であればコネクタ類は[[西川>http://nishikawa.or.tv/...
-今日はアキバをウロウロしてます、HIF3Bはロック付なのでデ...
-[[HIF3B>http://www.hirose.co.jp/catalogj_hp/j61000010.pd...
-そうそう、コイツの相棒です。 -- [[長崎の前田]] &new{2005...
-なるほど、6ピンもあるんですね。>[[ここ>http://www.nette...
-6極(2列)まではヒロセのHIF3Bシリーズがあります。...
-6Pコネクタ側は千石の店頭に売っているので、私はそれを使っ...
-お騒がせしました、「あってもよさそうなのに」という発想で...
-10pinにされたほうがよいのでは?、6pinはカタログで見たこ...
-はい必要です、ISP以外にも基板間を接続したりと、手に入る...
-フラットケーブルを圧着可能で10ピン未満というのは少ないで...
-長々とすんません。フラットケーブル対応、2.54ピッチ、逆差...
-要するに6Pの逆差しを防ぐタイプでオス・メスセットで2.54...
-AVR-ISPを自作するというのはどうでしょう。プログラムを書...
-皆さんレスありがと、逆差しでAVR-ISPを壊しついに3個目を...
-ケーブル側なら[[ここ>http://jp1.filebug.com/parts.htm]]...
-小さい七セグありませんでしたか。残念! -- [[nari]] &new{...
-そっくり同じコネクタを探すのは大変ですよね。ボードの製造...
-6pinは珍しいですからね、あまり採用しないほうがいいので...
-ちなみに鈴商では、例の小さな7セグLEDは売り切れでした。デ...
-2×3の極性有り、反対差しを防ぐタイプ、心当りは全部あた...
-[[千石電商>http://www.netten.co.jp/sengoku/cgi/search.cg...
-6PのISP用「ボックスヘッダ」を探しています。 -- [[長...
-へへへ、昼休みに近くの本屋で1冊だけ購入。基板だけ800...
-最近忙しくて休みのない日々が・・・。トラ技4月号にはR8Cマ...
-これまた ありがとうございます。 ⌣ -- [[nari]] &n...
-おいらも発注しました。最初は2個だったのですが、注文クリ...
-お買い上げありがとうございます。⌣ -- [[nari]] &new...
-マトリックスモジュールを2つ発注しました。今週末は忙しく...
-[[この辺>秋月電子]]のページに書いてますが、まぁそうです...
-nari様のページと秋月のページを見てハッと気づいたのですが...
-SW1〜SW4はメニューの切り替え等に使用しようと思ってつけた...
-お返事ありがとうございます。すみません。もうひとつ質問な...
-どれくらいのサイズの熱収縮チューブですか?細い奴なら電子...
-収縮チューブなら[[RSコンポーネンツ>RS]]にありますよ。 --...
-初めまして、菱チューブの小売りしているところをご存じない...
-失礼しました。トランジスタ技術10月号の家庭用ミニサーバー...
-はじめまして トラ技見たんですがP276回路図の AKI H8-366...
-- そうですね。接続されてませんね。書き忘れです。接続して...
-HACKされた?ので復旧 -- [[nari]] &new{2004-11-02 (火) 12...
-JSTのコネクタならJSTショップが安いです -- [[matsu]] &new...
-なぜだか、文字化けしてたので元にもどしました。 -- [[nari...
-傘ラジオにリンクしていただきありがとうございます。楽しそ...
--[[お気楽電子工作]]のページ参照
-ML登録ありがとうございます。ここにも色々とカキコさせても...
-参加歓迎です。メーリングリストにも登録しました。定例会へ...
-はじめまして〜、おもしろそうな会ですね、特に電子工作部会...
-netscapeは4.xです。今のIE/netscapeでは遅くて仕事になりま...
-netscape7だと崩れてるように見えませんが... それではダメ...
-レイアウトが崩れないwikiサイトもありますが、ここは変にな...
-このwikiに限ったことではないのですが、wikiってNetscpae4....
-すごいですね! 本業以外にこれだけやれるなんて 私なんか....
-基本的に仕事のこと、特に相手がある仕事のことは日記に書い...
-いつも思うのですが成松さんの本業はいつされているのですか...
-今日始めてここを確認。(横浜の人なので部外者です)巡回ル...
-恐縮です。 -- [[nari]] &new{2004-02-22 (日) 07:11:55};
-成松さんがマイクロマウスに参戦すると想像するだけでワクワ...
-書き込みありがとうございます。東京開催は気長に考えていま...
-東京での研究会開催楽しみにしております。 -- [[いしかわき...
-恥ずかしがらずに書いてほしいなぁ -- [[nari]] &new{2004-0...
-トップページに書くのは少し恥ずかしいからかも… -- [[TOMO]...
-誰も何も書いてくれない。 なぜ? -- [[nari]] &new{2004-0...
終了行:
*kick4wikiトップページ [#ud3407b3]
kick4wikiは[[九州プログラミング研究会>kick4]]の
活動の一環としていろんな?ことをやっていくためのページで...
システムは [[pukiwiki:http://pukiwiki.org/]]です。
みんなで楽しく活用して行きましょう。
Kick4の掲示板[[kick4bbs:http://www.kick4.net/bbs/]]もあり...
雑談的内容にはkick4bbsもご活用ください。
* お知らせ [#x3f9a6fa]
- 特にありません。
** 目次 [#z8a39cef]
-''会の活動'':[[定例研究会]],[[研究会活性化]],[[wiki活用...
-''電子工作'':[[電子工作部会]] ([[よく使う通販]], [[EAGLE...
-''CPU'':[[AVR]],[[PSoC]], [[ARM7]],[[Arduino]],[[stm32]]...
-''プログラミング'':[[リファレンス集>References]],[[PDF]]...
- ''プログラミング言語'':[[Python]] ,[[Java]], [[perl]], ...
-''パソコン環境'':[[rsync]],[[Linux]],[[Windows環境]], [[...
-''ツール(ソフト)'':[[FreeMind]], [[Emacs]], [[Meadow]], ...
-''CAD'':[[FreeCAD]]
-''Web系ライブラリ'': [[web開発関連情報]],[[jQuery]],[[Mo...
-''工作'':[[タップ下穴サイズ表]]
-''情報の共有・提供'': ([[雑談]],[[技術系雑誌読書会]]|[[...
- ''書込みの練習''([[練習ページ1]],[[練習2]])
** 来訪者のメッセージ [#v21d164e]
このページを見にきてくれた人は、何かメッセージを残してお...
&color(red){と書いていましたが、コメント欄を閉じてしまい...
-コメントスパムで大量のコメントを書き込まれてしまいました...
-ここのコメント欄にもスパムが来るようになったので、コメン...
-しません。 元々すくないと思っています。-- [[nari]] &new{...
-BBSができて、BBSもここも書き込みが少ない気がしませんか?...
-「コーヒー」というキーワードは強力そうで、広告がコーヒー...
-"どんな広告がつくのか"、ぼくも自分のblogに貼り付けてみま...
-別にいいんじゃないんですか Adsence, 私は自分のページにど...
-トップページが日記+Ad senseだらけになってしまいましたね...
-AVR -- &new{2006-03-16 (木) 22:18:45};
-またMenu-barを書き換えられたので復元。 -- [[nari]] &new{...
-Menu-barを書き換えられた(spam?)ので復元 -- [[nari]] &ne...
-cd-rom -- &new{2005-11-19 (土) 08:13:41};
-割り込みハンドラだけのソールファイル→アーカイブを作ると...
-?!!バグではなかったです。すいません。 -- [[落合]] &ne...
-??gcc-3.4.3他の組み合わせバグあるっぽい・・・ -- [[落...
-使っているLinuxのgccが古いせいかも... 調べたら 2.96でし...
-うちのLinuxではbinutil-2.15 + gcc-3.4.3 + newlib-1.13.0...
-gcc-3.4.3できましたよ。cygwinですが・・・http://www2.str...
-秋葉原まで行けない人は[[ダイトエレクトロン>http://direct...
-秋葉原であればコネクタ類は[[西川>http://nishikawa.or.tv/...
-今日はアキバをウロウロしてます、HIF3Bはロック付なのでデ...
-[[HIF3B>http://www.hirose.co.jp/catalogj_hp/j61000010.pd...
-そうそう、コイツの相棒です。 -- [[長崎の前田]] &new{2005...
-なるほど、6ピンもあるんですね。>[[ここ>http://www.nette...
-6極(2列)まではヒロセのHIF3Bシリーズがあります。...
-6Pコネクタ側は千石の店頭に売っているので、私はそれを使っ...
-お騒がせしました、「あってもよさそうなのに」という発想で...
-10pinにされたほうがよいのでは?、6pinはカタログで見たこ...
-はい必要です、ISP以外にも基板間を接続したりと、手に入る...
-フラットケーブルを圧着可能で10ピン未満というのは少ないで...
-長々とすんません。フラットケーブル対応、2.54ピッチ、逆差...
-要するに6Pの逆差しを防ぐタイプでオス・メスセットで2.54...
-AVR-ISPを自作するというのはどうでしょう。プログラムを書...
-皆さんレスありがと、逆差しでAVR-ISPを壊しついに3個目を...
-ケーブル側なら[[ここ>http://jp1.filebug.com/parts.htm]]...
-小さい七セグありませんでしたか。残念! -- [[nari]] &new{...
-そっくり同じコネクタを探すのは大変ですよね。ボードの製造...
-6pinは珍しいですからね、あまり採用しないほうがいいので...
-ちなみに鈴商では、例の小さな7セグLEDは売り切れでした。デ...
-2×3の極性有り、反対差しを防ぐタイプ、心当りは全部あた...
-[[千石電商>http://www.netten.co.jp/sengoku/cgi/search.cg...
-6PのISP用「ボックスヘッダ」を探しています。 -- [[長...
-へへへ、昼休みに近くの本屋で1冊だけ購入。基板だけ800...
-最近忙しくて休みのない日々が・・・。トラ技4月号にはR8Cマ...
-これまた ありがとうございます。 ⌣ -- [[nari]] &n...
-おいらも発注しました。最初は2個だったのですが、注文クリ...
-お買い上げありがとうございます。⌣ -- [[nari]] &new...
-マトリックスモジュールを2つ発注しました。今週末は忙しく...
-[[この辺>秋月電子]]のページに書いてますが、まぁそうです...
-nari様のページと秋月のページを見てハッと気づいたのですが...
-SW1〜SW4はメニューの切り替え等に使用しようと思ってつけた...
-お返事ありがとうございます。すみません。もうひとつ質問な...
-どれくらいのサイズの熱収縮チューブですか?細い奴なら電子...
-収縮チューブなら[[RSコンポーネンツ>RS]]にありますよ。 --...
-初めまして、菱チューブの小売りしているところをご存じない...
-失礼しました。トランジスタ技術10月号の家庭用ミニサーバー...
-はじめまして トラ技見たんですがP276回路図の AKI H8-366...
-- そうですね。接続されてませんね。書き忘れです。接続して...
-HACKされた?ので復旧 -- [[nari]] &new{2004-11-02 (火) 12...
-JSTのコネクタならJSTショップが安いです -- [[matsu]] &new...
-なぜだか、文字化けしてたので元にもどしました。 -- [[nari...
-傘ラジオにリンクしていただきありがとうございます。楽しそ...
--[[お気楽電子工作]]のページ参照
-ML登録ありがとうございます。ここにも色々とカキコさせても...
-参加歓迎です。メーリングリストにも登録しました。定例会へ...
-はじめまして〜、おもしろそうな会ですね、特に電子工作部会...
-netscapeは4.xです。今のIE/netscapeでは遅くて仕事になりま...
-netscape7だと崩れてるように見えませんが... それではダメ...
-レイアウトが崩れないwikiサイトもありますが、ここは変にな...
-このwikiに限ったことではないのですが、wikiってNetscpae4....
-すごいですね! 本業以外にこれだけやれるなんて 私なんか....
-基本的に仕事のこと、特に相手がある仕事のことは日記に書い...
-いつも思うのですが成松さんの本業はいつされているのですか...
-今日始めてここを確認。(横浜の人なので部外者です)巡回ル...
-恐縮です。 -- [[nari]] &new{2004-02-22 (日) 07:11:55};
-成松さんがマイクロマウスに参戦すると想像するだけでワクワ...
-書き込みありがとうございます。東京開催は気長に考えていま...
-東京での研究会開催楽しみにしております。 -- [[いしかわき...
-恥ずかしがらずに書いてほしいなぁ -- [[nari]] &new{2004-0...
-トップページに書くのは少し恥ずかしいからかも… -- [[TOMO]...
-誰も何も書いてくれない。 なぜ? -- [[nari]] &new{2004-0...
ページ名: